2011年11月20日
還暦の赤
十干、十二支の干支が六十年で一巡し、六十一年目にまた生まれ年の干支に戻ることから、
「暦が還る」という意味で還暦と呼ばれています。
還暦になると、赤いちゃんちゃんこと頭巾を贈って祝う風習があります。 超高齢化の現在では六十歳はまだまだこれからという年齢ですが、昔は六十歳は長寿で、大変めでたいことでしたから、六十年生きてきたことを祝したのです。
赤いちゃんちゃんこと頭巾を贈るのは、赤がめでたい色で、また、魔除けの色でもあるからです。 これから先の人生で災いがないようにという願いが込められていました。
さらに、還暦が、干支が一巡し元へ戻ることから、赤ちゃんへ戻るという意味で「赤」のちゃんちゃんこと頭巾を贈るともいわれます。
Posted by 占いの館 伊禮秀鳳 at 09:00│Comments(0)
│知りたい雑学
プロフィール
占いの館 伊禮秀鳳
カテゴリー
最新記事
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
過去記事
最近のコメント
なーりー / 法事が三件
みー / 那覇市と宜野湾市で法事の仕事
杏おじぃ / 記念硬貨
れい / イベントのお礼
杏おじぃ / イベントのお礼
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録